COLUMN
コラム
5ちゃんねるの風評被害や誹謗中傷を削除するための2つの方法
- 2018.08.16
- ブログ・掲示板
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)は、ネットの中でも、かなり大きな掲示板になりますので、風評被害・誹謗中傷が書き込まれる可能性は高いです。
そんな時のために、5ちゃんねるでの風評被害・誹謗中傷対策を把握しておくとよいでしょう。
5ちゃんねるのガイドラインについて
5ちゃんねる(5ch)の削除は、ガイドラインに基づいて行われることになります。
ガイドラインに違反している場合は、削除される可能性が高いですし、ガイドライン上、問題ないとみなされてしまうと削除されない可能性が高いです。
また、5ちゃんねるは、以前までと同じように、書き込み対して積極的に削除するという姿勢はとっていません。
そのため、何らかの問題があって、削除依頼が出されて、初めて動くというのが基本スタンスだと考えた方がよいでしょう。
5ちゃんねるについては、ユーザー側が積極的に削除依頼を出さなければ、削除される可能性は低いということは、しっかりと覚えておきたいポイントです。
削除依頼によって削除される可能性があるのが、利権侵害や名誉毀損、プライバシーや平穏に生活する権利を侵害するものなどです。
まずは、ガイドラインを確認しつつ、書き込みにこれらの要素が含まれているかをしっかりと確認しましょう。
メールで削除依頼
5ちゃんねるに、風評被害・誹謗中傷の削除依頼を出す場合には、メールを利用して依頼する方法があります。
件名、内容とスレッドURL、レス番号、削除理由、資料(ある場合)、本人確認用資料を記載した上で、削除依頼を出します。
このように5ちゃんねるでの削除依頼は、予想以上に面倒な手続きになっています。
削除要請フォーム
5ちゃんねるへの削除依頼には、削除要請フォームを利用する方法もあります。
しかし、削除要請フォームを利用する際に注意しなければならないのが、削除依頼がそのまま公開されてしまう点に注意です。
これは、誰でも削除依頼が閲覧できる状態になっているからで、この部分には注意する必要があります。